トップページ > 【卵不使用】マヨネーズ風調味料 > 大豆のこだわりマヨネ 3本セット@933円(送料含み)
|
【コレステロール0】 卵不使用調味料 大豆のこだわりマヨネ 3本セット @933円(送料含み)
通常2〜3営業日以内(土日祝日を除く)に発送致します。
上記代金に配送料金は含まれていません。配送料は地域ごとに異なります。
“カラダ” に嬉しいトリプルゼロ
脂質18%カット, カロリー15%カット
卵不使用(ゼロ)/ 乳製品不使用(ゼロ)/
コレステロールゼロ
◇大豆のこだわりマヨネの特徴
○トリプルゼロ「卵不使用(ゼロ)・乳製品不使用(ゼロ)・コレステロールゼロ」
○大豆のたんぱく質、必須アミノ酸、サポニン、イソフラボンが豊富
○脂質18%カット、カロリー15%カット
○栄養価が高くヘルシー
○オメガ3の代表的な脂肪酸「αリノレン酸」は全卵型マヨネーズと比べ135%UP
栄養成分(1食分15gあたり)
エネルギー |
90Kcal |
たんぱく質 |
0.7g |
脂 質 |
9.4g |
コレステロール |
0mg |
炭水化物 |
0.77g |
ー糖 質 |
0.53g |
ー食物繊維 |
0.24g |
食塩相当量 |
0.3g |
原材料
食用植物油脂(菜種油)
(遺伝子組み換えでない) |
醸造酢
(サトウキビ由来) |
国産大豆全粒粉
(遺伝子組み換えでない) |
砂糖 |
植物性たん白 |
食塩 |
酵母エキス |
香辛料 |
(一部に大豆を含む) |
賞味期限
製造日より6ヶ月。直射日光を避け,なるべく涼しい所に保存してください。開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべくお早目にお召上がり下さい。
◇商品の説明
T.「卵不使用」、「乳製品不使用」で、コレステロールゼロ、脂質18%カット*、カロリー15%カット*の商品です。卵アレルギーの方(特に乳幼児)にも、乳アレルギーの方にも、マヨネーズのおいしさを安心してご賞味頂けます。(* 五訂食品標準成分表の全卵型マヨネーズとの比較による)
U. 国産大豆全粒粉を原材料として使用し、さっぱりとしたヘルシー商品です。大豆は遺伝子組み換えでない国産大豆を使用しています。
V.添加物を使用せず、すべて植物性の素材から作られたヘルシー商品です。大豆の栄養素である「8種類」の必須アミノ酸、サポニン、イソフラボン等が豊富に含まれた栄養価の高いヘルシー商品です。
W.なたね油100%使用することで、オメガ3の代表的な脂肪酸「αリノレン酸」がマヨネーズに比べ135%多く含まれています。(*文部科学省2015年版七訂食品成分表の全卵型マヨネーズとの比較による)
X.卵アレルギーの方、コレステロールを気にされている方、ベジタリアンの方は安心してご使用頂けるヘルシー商品です。
◇商品の特徴
たまご不使用、コレステロールが「ゼロ」というヘルシー志向の発想から生まれた商品です。
マヨネーズのコレステロールや脂質、カロリーなどを気にして使い過ぎ・食べ過ぎに注意している方にはヘルシーでコレステロールゼロの「大豆のこだわりマヨネ」をお勧めします。
卵の代わりに大豆を使用することで、たんぱく質を補いヘルシーでコレステロールゼロのマヨネーズタイプの新しい調味料が「大豆のこだわりマヨネ」です。
「大豆のこだわりマヨネ」の大豆は、さっぱりしたおいしさの国産大豆を使用。
その他の素材もすべて植物性を使用しているため、コレステロールはゼロです。
普通のマヨネーズに比べて脂質も18%カット*、カロリーも約15%カット*されています。
(* 五訂食品標準成分表の全卵型マヨネーズとの比較による)
また、大豆のこだわりマヨネは、なたね油を100%使用することで、オメガ3の代表的な脂肪酸「αリノレン酸」は135%多く含まれています。
(*文部科学省2015年版七訂食品成分表の全卵型マヨネーズとの比較による)
「αリノレン酸」はヒトの体内で、青魚によく含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)に変換されるため、血中の悪玉コレステロールを低くし、善玉コレステロールを高める働きをします。
また、血圧を下げ、血栓の危険性を低くすると言われています。
◇【大豆でマヨネーズを作る理由】
販売を開始した「大豆のこだわりマヨネ」に関して、多くのお問合せを頂いております。
もっとも多くのお客様より、「なぜ大豆でマヨネーズなの?」とご質問を頂いておりますので、開発理由を公開します!
マヨネーズの主要な原材料は「油」と「お酢」です。
ご存知の通り、油とお酢は分離して交わりません。
そこで、油とお酢を交わらせて分離しないようにするのが「乳化」と言います。
マヨネーズではこの「乳化」の働きを「卵黄」にお願いしています。
卵黄に含まれるレシチンという脂質が乳化をさせています。
ですが、卵黄には「コレステロール」が多く含まれていています。
大豆専科ソイコムは、次のように考えました。
@レシチンが乳化させるのであれば、大豆には豊富にレシチンが含まれているではないか。
A大豆たんぱくは、「乳化性・保水性・結着性」に優れており、粉末のコーンポタージュなど「乳化」が必要な食べ物に多く使われているではないか。
B卵を使わずに乳化できれば、コレステロールを気にしている方や、卵アレルギーの方にもマヨネーズを楽しんでいただけるではないか
という事で、大豆をまるごと粉砕した全粒粉でマヨネーズを作る研究開発に取り組み、完成させたのが「大豆のこだわりマヨネ」です。
この技術はめでたく特許も取得できました。
卵を使わないマヨネーズの多くは乳化剤を使用して乳化させ、増粘剤を使用してマヨネーズと同じ粘度(滑らかさ)を実現させています。
(パッケージに記載のある原材料を見ると書いてありますね)
大豆専科ソイコムは、「とにかく植物性の原料にこだわり商品開発を行う」「栄養豊富な大豆をまるごと粉砕した全粒粉にこだわる」と定めているので、コレステロールゼロで乳化剤や増粘剤など添加物を使用しない、身体にやさしいマヨネーズにたどり着きました。
※法規でマヨネーズとは「卵・油・お酢を原料にしたもの」と決められているので、「卵不使用」はマヨネーズと名称することが禁止されています。
判りやすく説明をさせて頂くため、本文では「マヨネーズ」と表現させて頂きました。商品名が「マヨネ」となっているのは、そのためです。 |
※注意※
一定時間が経過するとカートに入っている商品情報が消えてしまいます。
「お気に入り登録」を推奨させていただいております。
大変お手数ですが新規アカウント登録の上、
「お気に入り登録」をお願いいたします。
アカウント登録の上、
お気に入り登録する